忍者ブログ
東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!!
 
 昼は暑く夜は寒い日が続きますね(ーー;
 みなさま如何お過ごしでしょうか。。。


遅くなりましたが筆者が行ってきた観音崎ボランティアの活動報告をさせていただきます


清水から高速を乗り継ぎ車で3時間半

ここが観音崎です!!











………あれ?…画像は?

なんと悲しいことに筆者のケータイのカメラ性能(1320万画素)が良すぎてBT制限で引っかかってしまいましたOTZ
一応、圧縮にかけたんですけどそれでも引っかかる写真があったのでところどころ写真が抜けます…
ご了承ください(´・ω・`)


~一日目~    
午後に到着したので「表立った」活動はなく荷物整理やご飯の調達で終了しました


「裏立った」活動があるんですけどね…

 そう、副部長が言っていた観音崎ボランティアの裏クエスト!!


ドチザメを釣り上げろ!

 クリア条件はドチザメ一匹以上の納品ですが…
 
 まずはガザミをゲット!!

続いてキス!!

またまたキス!!

最後にまたキスを釣り上げて今日の釣りは終了
また明日頑張ろうと二人で思いました

~二日目~
いよいよ「表立った」活動に入ります

磯観察で採取してきた生物を説明していますね
 
たくさんのウミウシがとれました!!綺麗ですね
 

生物の説明が終わったらみんなで海藻の栞を作ります
部員も一人挑戦させていただきましたが案外難しそうですね…

   ↑海藻とにらめっこする図


大きな活動が終わったらあとは館内のお手伝いをします
これは植物の水換えをしていますね

 

さて!館内の仕事も終わったし裏ミッション行きます!!
後半でドチザメは釣れたのか!?

こちらです!!











……
………あれ?…画像は?

あ、BT制限でアップできなかったのか

いいえ、残念ながら違います





一匹も釣れませんでした(笑)


言い訳をするなら二日とも潮が引いてて釣りは困難でした
ちなみに筆者は今回2日ともボウズでしたOTZ
すみません、言い訳できないです…はい…



クエスト失敗!!


~三日目~
最後にまた磯観察を手伝って今回のボランティアは終了です
ほんと楽しくてあっという間でした
三日じゃ足りないですね

帰るとき運転で寝ないようにとコーヒーをくださったりお野菜やお土産をたくさんくださったりし、とても嬉しかったです
ボランティアとしての経験だけでなく人の温かみも感じられたとてもよい活動になりました!!



みなさん学祭が近づいてきて忙しい日々を送られていると思いますがみんなで頑張っていきましょう!!


以上、活動報告でした!!


最後にみんなゴミは捨てないでね!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
9月定点調査~新川~  HOME  9月定点調査 ~庵原川・塩田川~

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]