東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、22日は雨で延期になった定点調査を行う予定でしたが、またしても天候が悪くなるという予報でしたので、調査は21日に変更し淡水水槽のレイアウトを変更することにしました!
今回は展示水槽5つすべてのレイアウトを変更するということで、写真のように水槽を実際にいじる人はもちろん、レイアウト用の砂利を洗う人、水を汲みに行く人というように役割分担をしっかりとして作業しました。
最終的に作業が終わったのは開始から約6時間後。長期戦でしたがその分レベルの高いレイアウトができました!
というわけでその一部を紹介しましょう!
こちらは止水域を再現した水槽。中の生物は以前の麻機水槽+浜松遠征組が採ってきたタモロコとイトモロコも加わりました。後ろに植えられた水草がとてもきれいです。
この中流域水槽は一年生がメインとなってレイアウトをしてくれました。石を積み重ねることで見ごたえがある水槽ですね!
こちらはカエルとイモリをメインにしたテラリウム風のレイアウトです。コケやシダを組み合わせたレイアウトで休むカエルたちが非常にかわいらしいのでぜひ覗いてみてください!
今回は前日の定点調査に引き続き、長時間の作業となってしまいましたが、多くの部員が手伝いに来てくれたので良いレイアウトが完成しました。みなさんお疲れ様です!そして、このクオリティが維持できるように頑張りましょう!
今回は展示水槽5つすべてのレイアウトを変更するということで、写真のように水槽を実際にいじる人はもちろん、レイアウト用の砂利を洗う人、水を汲みに行く人というように役割分担をしっかりとして作業しました。
最終的に作業が終わったのは開始から約6時間後。長期戦でしたがその分レベルの高いレイアウトができました!
というわけでその一部を紹介しましょう!
こちらは止水域を再現した水槽。中の生物は以前の麻機水槽+浜松遠征組が採ってきたタモロコとイトモロコも加わりました。後ろに植えられた水草がとてもきれいです。
この中流域水槽は一年生がメインとなってレイアウトをしてくれました。石を積み重ねることで見ごたえがある水槽ですね!
こちらはカエルとイモリをメインにしたテラリウム風のレイアウトです。コケやシダを組み合わせたレイアウトで休むカエルたちが非常にかわいらしいのでぜひ覗いてみてください!
今回は前日の定点調査に引き続き、長時間の作業となってしまいましたが、多くの部員が手伝いに来てくれたので良いレイアウトが完成しました。みなさんお疲れ様です!そして、このクオリティが維持できるように頑張りましょう!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新記事
(11/11)
(10/19)
(10/17)
(10/03)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R