忍者ブログ
東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月の定点調査の吉田川・麻機遊水地の調査報告をします!
この日はいい天気で採集日和でした。筆者は初めての新入生との定点が楽しみで午前3:30に起きてしまいました…


まず最初は麻機遊水地。大きなため池という表現がぴったりの場所です。

↓ 初めてウェダーを着て池に入る1年生


↓ こちらは2年生のエースNさん。1年経ると採集も手馴れてきます。彼は、大物を狙うプロです。
   


↓ 採集後は、採った生物の測定。みんな結果に興味しんしん


 次は吉田川。水棲研の調査地点では上流の方で水も澄んでいます。
落ちている石もゴツゴツしています。

↓ ガサガサする1年生。この日は珍しいホトケドジョウもとれました



最後に、1年生の皆さんは初定点を楽しんでくれたようです!
1年生の皆さんは、ウェダーが擦り切れるまで採集をしまくって、成長するといいんじゃないでしょうか。ちなみに私のウェダーは足の甲の部分という有り得ない部分が擦り切れてます。そんなに採集行ってないのに…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
定点調査5月~塩田・庵原川編~  HOME  5月定点〜新川〜

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]