東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は3月14日、定点調査終了後に報告を書いています。
本日は晴天で風はあるものの暖かい陽気でした。
今回調査に向かったのは新川と大沢川です。
まずは新川です。

水質の調査を終えるとさっそく採集スタートです。
網を入れてすぐ大きめのアユカケが採れました。
今回は特にシラウオやカニが多く捕まりました。
暖かくなってきてボラも海から上がってきたようです。
合計30匹ほどが捕まり前回よりも魚の数が少し増えた印象です。
次は大沢川です。
いつもより水量が少ないような気がします。
大きなボウズハゼがいました!
前回に引き続き大沢川では数匹しか魚が捕れませんでした。
ゴミも多く水質もあまりよくありませんでした。
暖かくなって魚が増えるのに期待したいですね。
本日は晴天で風はあるものの暖かい陽気でした。
今回調査に向かったのは新川と大沢川です。
まずは新川です。
水質の調査を終えるとさっそく採集スタートです。
網を入れてすぐ大きめのアユカケが採れました。
今回は特にシラウオやカニが多く捕まりました。
暖かくなってきてボラも海から上がってきたようです。
合計30匹ほどが捕まり前回よりも魚の数が少し増えた印象です。
次は大沢川です。
いつもより水量が少ないような気がします。
大きなボウズハゼがいました!
前回に引き続き大沢川では数匹しか魚が捕れませんでした。
ゴミも多く水質もあまりよくありませんでした。
暖かくなって魚が増えるのに期待したいですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新記事
(11/11)
(10/19)
(10/17)
(10/03)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R