東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
大変遅れて申し訳ありません。12月の吉田・麻機での定点調査について報告します。
麻機遊水地
12月13日(日)の天候はあいにくの雨模様。麻機遊水地は、水位がかなり高かったのですが、桟橋が見えてほっとしました。

氾濫防止のための遊水地であることを再確認。

水位はこれより高かったようです。
オオフサモは元気に茂る。
雨で寒いしレンズも曇るけど、はりきって採集です!
入れないので桟橋から目視。
いないよ~。
いやいや、まだまだ~!
雨にも負けず奮闘したのですが、エビばかりが採れました。水位の変動が大きい時、多くの生物達は安全な場所に身を潜めているようです。
吉田川
続いて、吉田川へ。

雨がまだ多少降っていたのですが、この透明度!吉田川はいつもきれいですね。
にごりなし!
麻機遊水地とは違い、吉田川では雨の影響が余り感じられませんでした。普段確認できる生物も多く確認できました。
しかし、冬の同定作業は寒いですね!
雨の中での定点調査は余りないので、いい経験になりました。お疲れ様でした!
大変遅れて申し訳ありません。12月の吉田・麻機での定点調査について報告します。
麻機遊水地
12月13日(日)の天候はあいにくの雨模様。麻機遊水地は、水位がかなり高かったのですが、桟橋が見えてほっとしました。
氾濫防止のための遊水地であることを再確認。
水位はこれより高かったようです。
オオフサモは元気に茂る。
雨で寒いしレンズも曇るけど、はりきって採集です!
入れないので桟橋から目視。
いないよ~。
いやいや、まだまだ~!
雨にも負けず奮闘したのですが、エビばかりが採れました。水位の変動が大きい時、多くの生物達は安全な場所に身を潜めているようです。
吉田川
続いて、吉田川へ。
雨がまだ多少降っていたのですが、この透明度!吉田川はいつもきれいですね。
にごりなし!
麻機遊水地とは違い、吉田川では雨の影響が余り感じられませんでした。普段確認できる生物も多く確認できました。
しかし、冬の同定作業は寒いですね!
雨の中での定点調査は余りないので、いい経験になりました。お疲れ様でした!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新記事
(11/11)
(10/19)
(10/17)
(10/03)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R