忍者ブログ
東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは!
新川・大沢川の定点調査の報告が遅くなってしまい、申し訳ありません。

定点調査は本来なら毎月第二日曜日に調査を行いますが、
2月は定点前日の雨のために21日に行いました!
雨が降ると正しい水温や水質のデータをとることができなくなってしまうのです!



まず新川!

水質調査の結果では、前回との変化は見られませんでした。
除草された新川、今回はどんな生き物がとれるでしょうか?


 

元々草が茂っていた場所はぬかるんでいますね~


採集の結果、シマヨシノボリ、スミウキゴリ、ゴクラクハゼ、モクズガニ、
ミナミテナガエビ、ミゾレヌマエビが採れました!


また、産卵のために新川を遡上していたシロウオも採れ、春の訪れを感じました!





除草されたことにより、隠れ家が少なくなってしまったせいか、いつもよりミナミテナガエビが少ない印象でした。
寒さによる影響も考えられるので、今後も新川には特に注目していきたいと思います!



そして大沢川!

いつものようにガサガサ採集を行っていると…

元気いっぱいな保育園帰りの子供たちがやってきました!


 


シマヨシノボリ、シマドジョウ、ボウズハゼ、オイカワ、モクズガニなど、採れた生き物に興味津々です!




なかには、未来の海洋学部生とも思わせるお魚に詳しい子もいてびっくりでした!


こうやって幅広い年代の方に生き物や水棲研の活動に興味をもっていただけるのはとても嬉しいですね(^o^)♪

3月の定点もがんばりましょう!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
3月定点調査!~吉田・塩田・麻機~  HOME  部室リニューアル!!

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]