東海大学・海洋学部・清水の地で川や海で採取を楽しむサークル"水棲環境研究会"の活動ブログ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7日、東海大学付属翔洋高校で行われた「ドリームサイエンス2013」で水棲研が展示を行いました!
会場の準備は前日から行われました。先週行われた産業フェアでの展示よりも水槽の数が増えたので大変でした。
楽しい展示にするには水槽以外の装飾にも気を配ります。生き物の説明だけではなく、サークルの活動写真も展示するんですよ~。
そして翌日・・・
今回、展示場所が玄関入っていすぐと、超☆優☆遇されていたのでたくさんの人に見ていただきました!
こちらは貴重な軟骨魚類成分であるドチザメ(手前の魚)の水槽です!・・・が、前日部員が捕獲した巨大コチ×3のせいで少し見劣り気味だったかも・・・。一番でかいコチは50センチ近くありました!実物を見るとかなりの迫力です!
実はこのドチザメ、学祭でもタッチプールに入っており、部員によってこの日まで大切にキープされていた個体です。
ちなみにこの水槽にはコガネガレイも隠れています。この写真の真ん中らへんに目玉があるのがわかるでしょうか?
最後はみんなで記念撮影!お疲れ様!
先週が産業フェアでの展示と、休みがほとんどない状態での今回の展示でしたが、どの水槽もかなりのクオリティだったと思います!各水槽の写真は後日ホームページに載せる予定です。
そして今週末の12月21日には、静岡市清水産業・情報プラザで行われる「清水産業・情報プラザ創業者フェア」にて展示を行います。 産業フェア、ドリームサイエンスに来た方も来ていない方も、是非水棲研の今年最後の展示をご覧下さい!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bague cartier love occasion replique]
[12/12 copie bague de cartier]
[12/12 arpels and van cleef]
[12/12 love bangle 18 price]
[12/12 oro rosa cartier anelli falso]
最新記事
(11/11)
(10/19)
(10/17)
(10/03)
(10/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP管理人
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R